活動内容

イベント

【開催報告】2月3日開催:クルックフィールズバスツアー in 千葉県木更津市

2025年2月3日(月)、水戸中心エリアグループAの企画として「クルックフィールズ視察ツアー」を開催しました! ​ 🌿ランチ&撮影レクチャー 到着後は、美味しいジビエ料理をいただきながら、50年以上のカメラマン歴を持つ藁谷リーダーによる「スマホで料理を美味しそうに撮るコツ」のレクチャーを受け...

イベント

【開催報告】2月14日開催:IDPC企画講演会・ワークショップ

2025年2月14日(金)水戸市国際交流センターにて、株式会社モリサワ様を講師にお招きしIDPC企画講演会「フォントの声色 フォントデザインの現場」を開催しました。講演会開催に合わせて、ネームカード作りのワークショップも実施。IDPC会員がアルファベットのスタンプのデザインを作成。当日は参加いただいた皆様に...

イベント

【開催報告】2月14日開催:IDPC企画講演会「フォントの声色 フォントデザインの現場」(講師:モリサワ)

2月14日(金)、水戸市国際交流センターにてIDPCつくば中心エリアグループ企画講演会「フォントの声色 フォントデザインの現場」を開催しました。 当日は国内最大のフォントメーカー・株式会社モリサワ様を講師にお迎えし、オンライン参加も含め多数の方々にご参加いただきました。 司会/島田 健平会員 主催者代表挨拶...

イベント

勉強会「パネルディスカッションを通して協議会とデザインを考える」

12月19日(木)、「パネルディスカッションを通して協議会とデザインを考える」と題して、水戸中心グループB主管により勉強会が開催されました。 ​ 一部は「AIに淘汰されないデザイナーとしての在り方」という題目で、それぞれの仕事の現状から、これからAIの進化により我々の仕事がどう変化していくか、多くの議論が交...

2023年度「交流事業」船橋が行く!

2024年度も「交流事業」船橋が行く!2「石川写真」

さて今年度も引き続き伺わせていただきます^ ^ 今回は桜川市の石川さん(石川写真)を電撃訪問!アポなしw 石川さんは写真家(カメラマン、フォトグラファー)です。何と石川写真は昭和2年創業!石川さんのお祖父様とお祖母様が始められたそうです。 お店の看板娘、お母様と 当時は記念撮影が中心の写真館。 その後お父様...

プロジェクト

20周年〜30周年 歴代会長座談会[30周年事業特別企画]

撮影・編集:栃尾 正俊(Select.) 第5代会長 藤代 範雄、第6代会長 佐藤 正和、第7代会長 船橋 範行による座談会を行いました。 23日のレセプション時に初公開されたもので、各会長の IDPCとの関わりやこれからのデザイン業についてなどをテーマに話し合われています。 今回の30周年を節目とし、50...

イベント

IDPC30周年記念事業が開催されました。

茨城デザイン振興協議会(IDPC)は設立30周年を迎え、30周年の記念事業を下記の通り開催いたしました。 30周年記念展示〜過去のアーカイブと会員の仕事展〜 4月23日〜26日 場所:水戸市民会館やぐら広場 会場の吹き抜けの高さをいかした迫力のある装飾はご来場いただいた方々に好評で、30周年を彩るものとなり...