活動内容

場 所:Blackboard by karf Tsukuba
参加費:3500円(食事付き・ドリンク代は別途負担)
定 員:30名(先着順)
開 場:受付19:20〜
茨城県デザイン振興協議会(IDPC)は様々な分野のクリエイターが集まる団体。
スタディ・カフェとは会内外からお招きしたプロの講師のトークと懇親会がミックスした2ヶ月に1回、水戸とつくばで開催するイベントです。
さて、第1回目はつくば市を中心に活躍されているフリーナレーターの佐藤美生さんをお招きし、「相手に伝わるコミュニケーション」についてお話いただきます。
きっと、デザインの提案や営業の場において、職場での会話等にも役立てちますよ。例えば、人前で話す上でのコツ、どんな話題が適しているか、相手のどこを見れば良いだろう?、声の出し方や表情のつくり方など、様々なシーンで参考となる話題が満載です。
IDPC会員はもちろん、会員以外の一般の方や学生のご参加を広く募集します。ぜひ、よろしくお願いします!
講師紹介
佐藤美生(さとうみき)さん フリーナレーター
https://www.sato-miki.com/
※Webサイトより転載
番組、VPなどの動画、CMなどのナレーションを担当させて頂いています。
私は小学生の頃、おとなしく内気な子供でした。でも教科書を音読するのは大好きで、国語の授業で先生が「ここ読んでくれる人!」というと、いつも手を上げて、読む係に立候補したものです。読書も好きな子供で、ギリシャ神話に感動して「いつか子供に語って聞かせてやろう!」と胸躍らせていました。
「narrate」とは動詞で「物語る」「話す」という意味。子供の頃からの性分か、現在はナレーターとしてお仕事させて頂いています。
ナレーションは原稿を「読む」のではなく「表現する」もの。原稿に書かれた情報を正確に伝えるだけではなく、その映像の世界観、伝えたいことをナレーションで表現する。映像や効果音(BGMやSE)、テロップに、ナレーションとその表現が上手く噛み合ってこそ出来上がる番組や作品。そんな作品作りにナレーターとしてひとつでも多く携わっていけたら嬉しいです。